
旦那のいびきがうるさくて、夜中に何度も目が覚めてしいます。朝から寝不足感いっぱいで日中も眠くなってしまいます。
Y.A 30代 女性です。
旦那のいびきがうるさくて眠れないのです・・・・
同じ部屋で寝ている旦那のいびきがあまりにウルサイので、耳栓をして寝ているのですが、それでも目が覚めてしまうことが多いです。
旦那のいびきがあまりにひどいときは旦那を起こしていることもあります。
旦那の方のいびきも心配で、いびきが止まったかと思ったら呼吸も止まって急に咳き込んだりするので、睡眠時無呼吸症候群かと心配なのです。
”いびき”に関して悩んでおられる方は非常に多くおられみたいで、テレビでも取り上げられていました。
そのテレビでは、お医者さんがいびき解消方法の一つとして横向き寝を挙げていまいた。
テレビの医師が言うには、

仰向けで寝ると、首周りの筋肉がゆるみ、舌の根っこがだんだんと落ちやすくなります。
舌根が落ちることで、気道の空気の通りが悪くなり、いびきが発生しやしすくなります。
横向きに寝ることで気道を確保しやすくなり、いびきが軽減されます。
睡眠時無呼吸症候群についても説明してました。

睡眠中に何度も呼吸が止まったり、浅くなったりする病気のことです。
ほとんどの場合で激しいいびきを伴います。
しっかり睡眠できていないので日中も眠気を感じ、集中力が低下してしまい車の運転など要注意。
高血圧症を合併しやすく、脳卒中や心筋梗塞、糖尿病との関連もります。
そこで【YOKONE3 Classic】
という横向き寝専用枕が紹介されていました。
「いびきが止まるなら・・・」という藁にもすがる思いで購入を決めました。
横向きに寝ている旦那の寝息が「スー、スー」
旦那はいびきのことで病院にいくのは拒んでいたのですが、新しい枕で寝るのが楽しみと言ってすんなり使ってくれました。
横向き寝がいびきが軽減することは知っていましたが。半信半疑のところもあったのですが使用してみてお驚きました。横向きに寝ている旦那の寝息が「スー、スー」とい寝息になっていまいた。
いつもの「グオーーーー!」といういびきではなくなっていました。
枕の高さも横向き寝姿勢が取りやすい構造になっていて、旦那もとても気に入ってくれました。
旦那のいびきが解消されたおかげで睡眠時無呼吸症候群の不安も、私の睡眠不足の悩みも解消されました。
YOKONE3 詳細はコチラ\いびきの悩みにサヨウナラ/
YOKONE3は頭、首、背骨をまっすぐに保ってくれます!
YOKONE3は、一晩中、楽に気持ちよく横向き寝姿勢を取り続けることを想定し開発された枕なのです。
YOKONE3の枕の構造は枕の中央部分が凹んでいるので、
横向き姿勢が楽にとれるだけでなく、
仰向け寝にも最適な高さになっています。
YOKONE3を使用された方の口コミ
実際にYOKONE3を使用された方々の口コミを紹介します。
決して安くはない買い物を何度もしましたが
どれも満足のいくものではありませんでした。
CPAPも試しましたが続けることが出来ず、ナステントも無理で
毎晩1時間おきに目が覚める状態が何年も続いていました。
moonmoonは地元という事もありずっと気にはなっていたのですが、
枕に絶望していた主人に「マツコの知らない世界」を見せ
何とかその気にさせながら、先日ショールームへ足を運びました。
その前に、某ショッピングモールの某寝具メーカーで
「買わないと帰さない」雰囲気のままに数十万のローンを組まされて
ベッドマットと枕を購入してしまったことがあったので、
怖い思いもあったのですが思い切って行ってみました。
すると、代表の方直々に説明をしてくださり
しかも押し付けもせず、ゆっくり考えてからでいいですよと
とても信頼感のある対応をしていただきました。
試しに寝てみると、今まで買った枕たちとは全然違う感触と、
気道がスッと通るような不思議な感覚があったので、
迷わずその場で購入しました。
家に帰って寝てみてビックリ、全く無いというわけではありませんが
夫のいびきの音が半分以下になり、今まで30秒以上止まっていた呼吸が
10秒以下に減ったのです。
翌朝、「なんだか眠れた気がする」「昨日までと全然違ってたよ」と
明らかにその夜から睡眠が変わりました。
今、同じようなことで悩んでいる身内の為に再購入を検討しています。
枕一つでこんなに変わるのかと改めて思いました。
コメント